正月太り解消、ダイエット、ボディメイクのスタートダッシュを決めよう!

正月太り解消、ダイエット、ボディメイクの

スタートダッシュを決めよう!



みなさん、元気にお過ごしですか。

キッチリ正月太りしてしまった方が殆どだと思います。

私は31日、1日とトレーニングをしたにも関わらず、太ってました。笑

運動したものの、美味しいものをいっぱい食べました。

ボディメイクにとって食事はとても重要な要素だと分かりますね。







 


ボディメイクに必要な事は、消費カロリー 〉 摂取カロリー にする事ですね。

これは皆さんご存知だと思います。

消費カロリーがどれ位か分からない時はこちら←クリック。で知る事から始めましょう。


スタートダッシュを切る為に


コツは目標を高く設定しない事です。


目標設定をしっかり計画通りに進める事に尽きます。


新年なので目標高く設定していざ!と思いますがそうは上手くいかない事が多いです。


気合い入ってる時に西川路は何を言うてるねん!って思われたはずです。


でも気合いはそんなにずっと続くものではありません。


少し面倒くさいでしょうが、2段階設定にしてください。

ここで言う2段階は最初の〜2週間位は優しめの行動目標にして、その後は少しレベル上げた目標行動にする事です。

その理由は正月に太った分は時間を置かずに少し頑張ればすぐ落ちます。

戻ってからが勝負だからです。

ここでの失敗は後々まで響く事が多いので、まず失敗無く戻す事を最優先にしたい。



努力の先取りでは無く、努力は後取りをしましょう




行動目標を立てると、目標通りに行うだけです。


それが難しい。。昨日の私はトレーニングに行く前に15分仮眠しました。

起きたら「寒いし、風邪引いたらアカンから今日は辞めとこう」と意味不明(冬は毎日寒いに決まってる)な理由を作って行くのを辞めかけました。


結果は行きましたが、その前に食べた食事は運動前提でしたので行かないと辻褄が合わない。


あるある


後で有酸素運動多めにやるから、ちょっと甘いもの食べて良いだろう。
  →有酸素運動やる時間なくて食べた分しっかり太る。。

夕ご飯少なめにするから、おやつ食べる
  →いつも通りしっかり夕ご飯食べて太る。。


この様な行動の繰り返しが積もって脂肪も積もっていきます。。




どうすれば良いのか?逆にすれば良い!


いつもより有酸素運動長めにやったから少し多め(計算して)に食べて良い。

夕ご飯計算より少なくしたから、少し(計算して)おやつ食べて良い。

努力の先取りはせず、努力は後取りする様にしてみてください。


そうする事で成功率もアップし、結果が出てくるとおもいます。

まずは正月太り退治からバシッと決めましょう^ ^

早速動きましょう!

ではまた!


カウンセリングなどのお申し込み、問い合わせはnishikawaji1125@gmail.comまでお気軽に^ ^

コメント

このブログの人気の投稿

運動のタイミング

夏に向けてが増えてきました

明けましておめでとうございます。