よく食べている物
よく食べている物
皆さん、元気に過ごしていますか。
出るだけ出てみて下さい!!
よくクライアントさんに聞かれる事に「何食べれば良いですか?」って聞かれます。
答えは・・・
それは人それぞれ違います。
なぜなら、生活内容や目標によって変わるからです。
カウンセリングでは生活習慣や実際に可能な食事を提案しています。
自炊全く出来ない、しない方に自炊メニュー進めても、その時点でハードルが高すぎますね。その場合はコンビニ利用が多いのであればコンビニでアレンジするなど、その人に合わせます。
では、私のよく食べるメニューですが、、写真の映えなささはご容赦下さい。笑
![]() |
①鳥もも肉(皮なし)②シャケ③アスパラ 2食分を作り置きです。 ①胸肉はどうしても好きになれないので、もも肉。 ここで大事なのは皮を取る事です。皮に脂質が沢山ありますので取り除けばかなりヘルシーになります。 よって皮ありで揚げている唐揚げはカロリーお化けです。 ②シャケは魚の中でもトップクラスに好きなのでよく食べます。 脂質を取るなら魚からを心掛けています。 ③ブロッコリーを食べていましたが、好きじゃないのでアスパラで。 ブロッコリー大量に食べるとウェってなります。。 わかる方いるかな。。笑 ここに玄米をプラスして食べています。 もも肉(150〜200g)、シャケ一切れ、アスパラ、玄米でざっと700キロカロリー前後でしょうか。真似する場合は目標の量に調整して下さいね。 記事:ダイエット、ボディメイク〜目標設定①〜←クリック :ダイエット、ボディメイク〜目標設定②〜←クリック ここから、日によって鶏肉とシャケどっちかだけなど。 その場合は単品の量は増えます! この食事を教えるといつも食べて凄いですね言われます。 でも鶏肉もシャケもアスパラも好きなので全く苦じゃないのです。 大事なのは、苦しく感じにくい内容メニューで考える事が必要です。 今の感じは1日1食はこれで他の食事は食べ過ぎない様に気をつけている程です。 私の場合だとゆるく体重が微減する位です。 勿論、激落としの時は毎食これの胸肉バージョンでしたが・・ 今回の食事は一例なのでやってみようと考えた方はやってみて下さい。 それではまた! 記事:ダイエット、ボディメイク〜食事〜←クリック カウンセリングなどのお申し込み、問い合わせはnishikawaji1125@gmail.comまでお気軽に^ ^ |
コメント
コメントを投稿