筋トレメニューを作る時の考え方
筋トレメニューを作る時の考え方 皆さん、元気に過ごしていますか。 ジメジメした日が続いて来ました。。 思ったより体は疲れているかも知れませんので、休息もしっかり取って体調管理して下さいね! 今はSPY✖️familyの主題歌ミックスナッツ聴きながら書いてます。 良い曲なのでお時間のある方は是非! さぁ頑張ろうと思っても何からやって何をやれば良いか分からないと思います。 今日は筋トレメニューを作る時の考え方などを書いて行きたいと思います。 本物なら600k?w まず、メニュー作りはとても難しいです。 なぜなら、 目的、体力の個人差、個体差、目標達成期間など 挙げればキリがない程それぞれなので難しいです。 可能でしたら専門家に作ってもらう事をお勧めします。 でも自分でやってみたい、自分でやるしかないねんって方に向けて書いてみます。 目標設定がまだの方は読んでからの方が良いかと思います。 記事: ダイエット、ボディメイク~目標設定①~ ←クリック : ダイエット、ボディメイク〜目標設定②〜 ←クリック 一般の方が1番上手く出来ないのが 取捨選択 です。 世の中には良いとされる事が溢れていますので、やった方がいい事は何となく分かっていると思います。 しかし、全部やると時間は無限、体はボロボロになってしまいますね。 段階としてまず、各部位全身の大きな筋肉のトレーニングを何でも良いので1つやりましょう。 どんなトレーニングか分からない方は 記事: ダイエット、ボディメイクに役立つ自宅で出来る自重トレーニング① ←クリック : ダイエット、ボディメイクに役立つ自宅で出来る自重トレーニング② ←クリック 正しい筋トレを動画を交えて載せていますので参考にしてださい! 大きな部分のトレーニングを1つ行って、もう少し増やせそうとなったら2つ目追加してみる。 この様に少しづつメニューを追加していけば無理なく進めていけると思います。 では ここから少し突っ込んだ内容に。 体の特徴は人それぞれです。 筋肉が付きやすい部位、付きにくい部位など。 ですから理想も人それぞれだと思います。 付けたい部分がある場合、他の部位に対して多くトレーニングを入れる方法を取る方がいます。 週1回などの低回数しかトレーニングを出来ない方はそれで良いです。 しかし、毎日や1日おきの方の場合は均等量からキー